« ^ »

Symdon Blog


  • 筆を置く事にした

    ChatGPTでの要約 このブログを数年間続けた目的は、自分の考えを整理し記録するためだった。その間SNSはほぼやめ、必要な人にだけ情報を届けることができた。SNSと違い、独立したWebサイトは必要ない人に情報が届かないのが良い点だった。多くの人との縁を切り、価値観が大きく変わった2023年と2024年の結果、ブログの価値を感じられなくなったため、ここで終了することにした。読んでくれた人に感謝する。 ...

    所要時間: 約 3分, 作成: 2024/9/8, 更新: 2024/9/8


  • comment

    今日やった事 - 20240907

    個人的な内容の情報と公開する情報を上手く統合したい。draftにすべて集約して、ビルド段階で振り分けるようにすれば良いかも。変更してみる。 M-x shell M-x shell について少し調べる事にした。Emacsはシェルをバッファ内で実行する。デフォルトではシステムのデフォルトシェルが使用される。シェルプログラムを変更したい場合、 shell-file-name に起動したいシェルプログラムへのパスを指定する。 shell-prompt-pattern には、シェルのプロンプトを判別するための正規 ...

    所要時間: 約 1分, 作成: 2024/9/7, 更新: 2024/9/7


  • comment

    今日やった事 - 20240906

    昨日、時刻のデータについていろいろと観察していた。概ね満足できる程度に観察できた。そしてある程度の方向性も分かった。今日は、この方向性を実践していこう。 あと、少しだけ朝寝坊した。 雑多に考えた事 一人で作業をする時間を、僕はとても大切にしている。これまで、こういう時間をたくさん取ってきた。その必要があったし、それ以外の選択肢は無かった。その積み上げた時間のお陰で、いろんな実績を積む事ができた。関わる事 ...

    所要時間: 約 2分, 作成: 2024/9/6, 更新: 2024/9/6


  • comment

    今日やった事 - 20240905

    本当に何もできない。力が入らない。でも良い天気だなぁ。 継承及びオーバーライドはできるだけ避けたい 何かしらのフレームワークを使う時、用意されているモデルを継承しメソッドをオーバーライドする事で拡張する事がしばしばある。ただし使い捨てのコードでないなら、この方法は行なわない方がいい。もはや禁止し、CIが通らないようにしてもいいかもしれない。 なぜそのように考えるのかを書いておく。 例えばフレームワークで以 ...

    所要時間: 約 2分, 作成: 2024/9/5, 更新: 2024/9/5


  • comment

    今日やった事 - 20240904

    Emacsのrun-pythonについての理解を深める run-pythonは、Emacs上でPythonのインタプリタを起動する。関数はlisp/progmodes/python.el.gzで定義されている。引数には、cmd、dedicated、showを渡す事ができる。 起動コマンドには (python-shell-calculate-command) が返した文字列が使われる。この関数は、 python-shell-interpreter と python-shell-interpreter-args からコマンド文字列を組み立てる。 という事は python-shell-interpreter を設定するコマンドを用 ...

    所要時間: 約 5分, 作成: 2024/9/4, 更新: 2024/9/4


  • comment

    今日やった事 - 20240903

    青汁王子が移り住んだ家よりも安い所でずっと暮しているから、本人としては転落したように思えるのかもしれないけど、僕から見ると全くどん底ではないと思う。移り住めたのだから家はあるし、金がないのはそうかもしれないけれど、その日に使える手持ちのお金が0円という事もないだろう。女がないのはデフォルトだから転落でも何でもない。屋根と壁があって、シャワー、洗濯機、冷蔵庫、エアコンがあり、今日食べるものに困るわけ ...

    所要時間: 約 3分, 作成: 2024/9/3, 更新: 2024/9/3


  • comment

    今日やった事 - 20240902

    今日、何もできていない。どうしようもない。家にいてもできるような仕事を模索し続ければいいのに。まあ、どうでもいいか。今日はもう時間はあまりないけれど、今日をせいいっぱい生きようと思う。 発話を検出する import multiprocessing as mp import multiprocessing.connection as mp_conn import numpy as np import sounddevice as sd import torch SAMPLING_RATE = 16000 WINDOW_SIZE_SAMPLES = 512 def read_sound(ready_ev: mp.Event, shutdown_ev: mp.Event, out_conn: mp_conn.Connection): def _fn(indata: np.ndarray[np.ndarray[np.int16]], frames, time, status): out_conn.send_bytes(indata.tobytes()) ready_ev.set() with sd.InputStream( samplerate=SAMPLING_RATE, dtype="int16", blocksize=WINDOW_SIZE_SAMPLES, channels=1, callback=_fn, ): print("録音開始") while not shutdown_ev.is_set(): sd.sleep(500) print("録音終了") shutdown_ev.set() def main(): ready_ev = mp.Event() shutdown_ev = ...

    所要時間: 約 1分, 作成: 2024/9/2, 更新: 2024/9/2


  • comment

    今日やった事 - 20240901

    これまで、ある目的のために一生懸命やってきた。そのために、いろんな事を我慢したり、後回しにしたり、保留したりしてきた。結局その目的は、ぶち壊されれてしまった。我慢したり、後回しにしたり、保留したりしてきた事が本当に無意味だった。この事で自分の中での物事の優先順位は大きく変わった。だから、気になった事を気になったままやろうと思う。そして、自分以外の誰かや何かを優先する事のないようにしようと思う。これ ...

    所要時間: 約 4分, 作成: 2024/9/1, 更新: 2024/9/1


  • comment

    今日やった事 - 20240831

    最近では、1つの話題に集中した記事をまとめることを、ほとんどしなくなった。もし記事にまとめるのであれば、AIサービスを使って書かせた方が品質が高いからだ。情報の整理整頓も同じく、機械の方が得意だ。僕は整理整頓がそもそも苦手だからありがたい。今は整理した情報よりも、僕が受けた衝撃や混乱を、そのまま書いておきたいと考えている。自分のダメな部分を、機械に「そのままでいいんだよ」と認められたような気分にな ...

    所要時間: 約 8分, 作成: 2024/8/31, 更新: 2024/8/31


  • comment

    今日やった事 - 20240830

    今日は台風が近付いているようで雨がよく降る。近くの川は、この雨の影響で氾濫するかもしれないらしい。この部屋は大雨が降ると雨漏りするため、天井から水が落ちてきている。いろんな枝葉の事を無視して、目標に対して取り組んできた。だから雨漏りぐらいはする。いつか雨漏りしない部屋に住んでみたい。確か、遠方にいる仲間達の住む土地にも近くに川がある。皆が元気でやっているのか、少し心配だ。ただ向こうには敵がいるから ...

    所要時間: 約 2分, 作成: 2024/8/30, 更新: 2024/8/30


  • comment

    今日やった事 - 20240829

    レビュー PDFからテキストに変換する PDFからテキストを抽出する方法はいくつかある。ここでは、popplerのpdftotextを使う例を紹介する。 popplerをインストールする。 brew install poppler pdftotextを使ってテキストを抽出する。 pdftotext example.pdf i18n用POTファイルを作成する pip install polib import polib po = polib.POFile() entry = polib.POEntry( msgid="Hello world", msgstr="", ) po.append(entry) po.save("output.pot") 翻訳機の精度比較 https://zenn.dev/kaeru39/articles/fd903f61198818 https://zenn.dev/inaturam/articles/fb99d04887f8dc 自分でも確認してみたい。 本を読む pdftotext -f 35 -l 35 foo.pdf - | python pdfreader.py 本を読む続き pdftotext -f 35 -l 35 ...

    所要時間: 約 3分, 作成: 2024/8/29, 更新: 2024/8/29


  • comment

    今日やった事 - 20240828

    ブランチ追従 テストを実行 テストの失敗内容をまとめる 環境が目的のバージョンではなかった テストを再実行する 落ちたテストを直す etagsbuild TAGSファイル生成ユーティリティを書いた。 (defvar etagsbuild-executable "etags") (defvar etagsbuild-output-file-path (expand-file-name "~/.TAGS")) (defvar etagsbuild-find-executable "find") (defvar etagsbuild-xargs-executable "xargs") (defvar etagsbuild-ext "*.py") (defvar etagsbuild-language "python") (defvar etagsbuild-directories nil) (defun etagsbuild-build-command () (concat etagsbuild-find-executable " " (string-join (mapcar (lambda (directory) (format "'%s'" directory)) etagsbuild-directories) " ") " " " -type f " (format " -name '%s' " etagsbuild-ext) "|" etagsbuild-xargs-executable " " etagsbuild-executable " " " --append " " --language " etagsbuild-language " --output " (format "'%s'" etagsbuild-output-file-path) )) (defun etagsbuild-create-tags () (interactive) (let ((cmd (etagsbuild-build-command))) (compile cmd))) (provide 'etagsbuild) ;; etagsbuild.el ends here 1つずつ 認知能力が下がってしまったせいか、又は元々の能力不足 ...

    所要時間: 約 1分, 作成: 2024/8/28, 更新: 2024/8/28


  • comment

    今日やった事 - 20240827

    仕事が手に付かないような状態が、もうずっと続いている。調子が良い時もあるけれど、多くの時間を調子が悪い状態が占めるようになった。やらないといけない事をうまく進められなくなった。手を付けられないし、すぐに力尽きてしまう。もう、どうしたらいいのか分からない。まだ、少し混乱している。

    所要時間: 約 1分, 作成: 2024/8/27, 更新: 2024/8/27


  • comment

    今日やった事 - 20240826

    実装調査 実装の調査をする 今日はsouddriveで受け取ったデータを、発話検出モデルに渡せるようにする。それぞれの入力、出力で必要なデータの形式に変換する事が必要だ。少しまとめてみよう。 役割 部品 入力 出力 音声取得 sounddevice - np.ndarray[np.ndarray[np.int16]] 発話検出 snakers4/silero-vad torch.Tensor torch.Tensor 文字起こし reazon-research/reazonspeech-nemo-v2' AudioData AudioResult? おそらく僕は np.ndarray[np.ndarray[np.int16]] を torch.Tensor に変換したいのだろう。そういう場合は torch.from_numpy を使う。調べるとdtypeはtorch.float32である必要がある。 import time import sys import sounddevice import numpy as np import torch from ...

    所要時間: 約 2分, 作成: 2024/8/26, 更新: 2024/8/26


  • comment

    今日やった事 - 20240825

    休憩 実装調査 作業場所を変える 二子玉川にあるカフェのテラスは、僕の好きな作業場所の一つだ。僕はメガネ型のHMDを使って作業しているので、見た目が少し怪しい。そのためか、たまに顔をじっと見てくる人もいる。でも、それはそれで悪くない。誰かに見られていると、すぐサボりがちな僕には良い監視の目になっている。ここは雨に濡れる心配もないし、屋外で作業できるのも気持ちがいい。屋内ではどうしても息が詰まり、すぐに悲 ...

    所要時間: 約 7分, 作成: 2024/8/25, 更新: 2024/8/25


  • comment

    今日やった事 - 20240824

    いろんな事が難しい。できる事は少ない。もう生きるだけでせいいっぱいだ。 作業場所 僕は場所を転々として作業する事が多い。例えばカフェの作業などのオープンスペースであっても、セキュリティ面でも問題がないようにしている。 昨日に続き音声コミュニケーションの軽量AIを自分で実装してみる 先日から、この作業に夢中だ。有名な方のリポジトリをそのまま使えばできるはずなのだけれど、僕レベルではそれはできなかった。悲しい ...

    所要時間: 約 7分, 作成: 2024/8/24, 更新: 2024/8/24


  • comment

    今日やった事 - 20240823

    学校で学んだ事は、案外役に立たないわけじゃない。 所詮メモの大原則 ブログを読んでいたら、ちょっと好きな文章に出会った。ブログの本文ではなく、脚注として添えられていた文章だけれど、自分も同じだったし確かにそうだとも思った。 挫折したアドベントカレンダーもそうだけど、やはり連載宣言はするものじゃない.自分のような興味関心がブレまくる人間が連載宣言をしても、宣言した時をピークにモチベーションは下がり続ける. ...

    所要時間: 約 8分, 作成: 2024/8/23, 更新: 2024/8/23


  • comment

    今日やった事 - 20240822

    今日は大雨が降っている。外で活動する事が多いから、こういう日は身動きた取りにくくなる。 やることリスト コメントの部分を確認する。 プルリクエストをレビューに出す。 v2のコメント返信して投げ返す。 speech-to-speech-japaneseを試す(環境構築) v2を読む。 speech-to-speech-japaneseを試す(実行) 組版されたPDFの査読作業を改善する 今まではEmacsの拡張である ...

    所要時間: 約 4分, 作成: 2024/8/22, 更新: 2024/8/22


  • comment

    リラコンで、ゲームの操作を上手くできないかな。もしこれができるなら、スマホでもじゅうぶんゲームを楽しめる気がする。まあ、普通にゲームコントローラでいいじゃんというのもあるんだけれど、違うんだよなぁ。ゲームコントローラは、あくまでゲーム用だから親におねだりするには、ちょっと抵抗ある人もいるだろうし、トラックボールとしても使えて、親も寝転んで機器を操作できるというメリットのあるリラコンなら、かなり説得 ...

    所要時間: 約 1分, 作成: 2024/8/21, 更新: 2024/8/21


  • comment

    SNSに情報を投稿してそれが実刑判決とかになるのなら、全ての記事にこんな文章を入れておきたいな。 ここでの発言は個人の意見であり、所属する組織を代表するものではありません。 またこのサイトはフィクションであり、登場する人物や団体などは架空のものです。 実在の人物や団体などとは何も関係ありません。 掲載している情報には、意図的に改変されたり隠された情報や嘘、 また意図していない嘘や誤記、誤字、脱字、ありとあら ...

    所要時間: 約 1分, 作成: 2024/8/21, 更新: 2024/8/21


  • comment

    今日やった事 - 20240821

    できる事は少ないけど、粛々とやっていこう。 やったこと 環境整備 開発用Emacs Lispの改善 データチェック用スクリプトの実装 タグファイルの更新 フレームワークについて調べる レポートを提出する。 MySQL Clientをインストールする フレームワークの確認のためには、先に環境を整備する必要がありそう。まずは、nativeな環境を整備していく。 brew install [email protected] MySQL Clientがなかったので、それらを整備した。まずはmysqlc ...

    所要時間: 約 4分, 作成: 2024/8/21, 更新: 2024/8/21


  • container macos

    macOSでpodmanがコンテナ環境をどのように整備しているかについて考える

    普段のソフトウェアの開発のコンテナ環境には Docker Desktop for Mac を使っている。これはとても良くできていて概ね満足している。 Docker は素晴しいけれど、リソースがたくさん必要だったり、動作の遅さだったり、細かな挙動に不満がないわけではない。僕はコンテナ技術を使いはするけれど、その内部実装についてそれほど詳しい訳ではない。最近ではDocker以外のコンテナ環境の選択肢もいろいろと登場している。そこで他のコンテナ環境も使いつ ...

    所要時間: 約 3分, 作成: 2024/8/21, 更新: 2024/8/21


  • diary

    今日やった事 - 20240820

    ミーティング 作業 ミーティング 鍵の移動 配信

    所要時間: 約 1分, 作成: 2024/8/20, 更新: 2024/8/20


  • diary

    今日やった事 - 20240819

    言いたい事はちゃんと文章、要約、音声読上にして伝える。 伝えたい事を伝える イヤホン購入 教材試聴 ソースコードのダウンロード aquaskk ddskk keepassxc voicevox_core Rustの環境を構築 voicevox_coreのビルド ミーティング 鍵の移動 指摘事項修正。 macOSで任意のキー入力でプログラムを呼び出すには? これがよくわからない。

    所要時間: 約 1分, 作成: 2024/8/19, 更新: 2024/8/19


  • emacs ffmpeg avfoundation youtube

    YouTube LiveのためのEmacs Lispを改良する

    僕は時々、YouTube Liveでゲーム配信をしている。配信する際には OBS を使っていたが、どうも動作が重い。元々、使っているPCのスペックがそれほど高くないため、なんとか設定で改善できないかと、いろいろ試してはみたが上手くいかなかった。そこでffmpegを使って、YouTube Liveをするという方向に切り替えた。中身は対した事ない ffmpeg のラッパーだ。しかし、こういう風にする事で配信と僕の距離は近くなる ...

    所要時間: 約 3分, 作成: 2024/8/18, 更新: 2024/8/18


  • diary

    今日やった事 - 20240818

    自分の能力が乏しいのか、できる事は少ないけれど少しずつ物事を進める事はできている。この状況は明日にでも失くなってしまうかもしれない。きっと来年はもうこういう状況にはいられないだろう。来年の僕は、もう働いてはいないだろうし今取り組んでいる事を取り組めるような環境にもいない。だからこそ、今できる事を一生懸命やっている。名残り惜しくない訳ではないけれど、仕方のない事だ。むしろ、よくぞここまで頑張ったとも ...

    所要時間: 約 3分, 作成: 2024/8/18, 更新: 2024/8/18


  • emacs macos mic tcc ffmpeg

    macOSにインストールしたEmacsからマイクにアクセスする

    普段macOSにEmacsをインストールし、それを起点にして様々な作業をしている。文書の編集作業もそうだけれど、シェルでの作業であったり、データベースの操作であったり、メールやタスクの管理であったり、作業の種類は多岐に渡る。 オーディオデバイスからの入力を、FFmpegを用いて録音しようとした所、オーディオデバイスからの入力を上手く受け取れず、空の音声ファイルが作られる事象に遭遇した。他の環境ではど ...

    所要時間: 約 5分, 作成: 2024/3/22, 更新: 2024/8/17


  • diary

    今日やった事 - 20240817

    いつも一緒にゲームしている仲間達が、集えるような環境を作りたいと考えている。Discordのサーバーも準備したし、認証付きのWebサイトも用意しているし、メタバースのようなバーチャル空間も用意した。それぞれ歩みは遅いけれど、少しずつ進化している。いろんな事があったけれど、バーチャル空間にいて楽しいと思える環境を作っていきたい。 08:00 朝会 10:00 音量変更のためのEmacs Lispを実装する id:37A1D24A-E95D-483C-B377-CC6195C414E6 12:00 ソースコードの取 ...

    所要時間: 約 5分, 作成: 2024/8/17, 更新: 2024/8/17


  • diary

    今日やった事 - 20240816

    最近「今日やった事」というタイトルで、個人的な日報を書いている。誰かに見せるためのものではないのだけれど、僕がどんな事を考え、何に取り組み、戦い、四苦八苦しているのかという事を少しでも伝えられればいいと考えている。 SNSとかではなく個人のブログだから、僕に興味がない人に届く事はないし、逆に興味がある人はそれを見る事ができる。連絡を断ってしまった親、家族、その他の関係のあった人達。又は会った事もない ...

    所要時間: 約 1分, 作成: 2024/8/16, 更新: 2024/8/16


  • comment

    外でキャンドルの火を楽しむっていうのいいな。そういう会をやりたい。キャンドルを1つだけ火を付けて、その火を見ながら時間を過ごす。そういう時 間を一緒に楽しめる仲間が欲しいなと少しだけ思った。

    所要時間: 約 1分, 作成: 2024/8/15, 更新: 2024/8/15


  • diary

    今日やった事 - 20240815

    子の模試の結果が返ってきた。しかし結果はあまり良くなかった。今後の事について色々と話をしたが、それが良い方向に行くかどうかは正直な所分からない。僕から見ると、毎日一生懸命生きているように見える。話を聞いてみると、以前にいた家では水や食糧を与えてもらえず、惨めな思いをさせられていたようだ。お金がなかったわけではないはずだから、正直意味が分からない。母親としての役割を放棄しているのだろう。 子とは一緒に ...

    所要時間: 約 1分, 作成: 2024/8/15, 更新: 2024/8/15


  • comment

    今日やった事 - 20240814

    世の中的にはお盆休みのようだけれど、なぜか全力で仕事している。働いてももう意味がないのに。これまで、全力で働けるようにチューニングを続けてきたから、その惰性によって全力で働いている。働く意味がなくなったのに、機械のように働くというのは心がすり減る。これまで何に心血を注いてきたのかという事を全く無視されていた事に憤りを感じる。お金や資産なんて大してないんだけれど、それでもそれを巻き上げようしてくる心 ...

    所要時間: 約 1分, 作成: 2024/8/14, 更新: 2024/8/14


  • comment

    今日やった事 - 20240813

    ミーティング id:B4D60BDF-D9DA-49BA-B2E4-7806D720A81A 書類確認 id:E649572B-B72B-49BF-9475-2125365B682C 情報伝達 id:D0F01DED-9FB3-46F1-AAC8-EEAD18E4C208 ソフトウェアアップデート id:F0B18FB0-B1F6-4B1F-AD10-D3EC5EDE4448 TODO 収録 SCHEDULED: <2024-08-13 Tue 19:30> 収録用コマンド 企画 定義されているクラスを一覧にする find 対象のパス -type f -name '*.py' | grep -v __init__.py | grep -v migrations | grep -v test | xargs grep -n -e '^class ' クラスのドット名の一覧から特定のクラスの子クラスかどうかを調べる import importlib import inspect from foo.bar import TargetClass DOTTED_CLASS_NAME_LIST_FILE = "" def check(): with open(DOTTED_CLASS_NAME_LIST_FILE) as fp: for line in fp: line = line.strip() module_name = ".".join(line.split(".")[:-1]) serializer_name = line.split(".")[-1] module = importlib.import_module(module_name) serializer_class = getattr(module, serializer_name) if not inspect.isclass(serializer_class): continue if issubclass(serializer_class, TargetClass): print(line) EmacsでPDFを扱うために右往左往する - 2024年夏 PDFを ...

    所要時間: 約 9分, 作成: 2024/8/13, 更新: 2024/8/13


  • comment

    今日やった事 - 20240812

    今日はあまり公開できる事がなかった。 DONE Duolingo SCHEDULED: <2024-08-12 Mon> 指摘事項を確認 SCHEDULED: <2024-08-12 Mon> DONE 朝会 SCHEDULED: <2024-08-12 Mon> DONE PDF表示整備 SCHEDULED: <2024-08-12 Mon> DONE 週次定例 SCHEDULED: <2024-08-12 Mon 15:00>

    所要時間: 約 1分, 作成: 2024/8/12, 更新: 2024/8/12


  • emacs pdf pdf-tools poppler

    Emacsで表示したPDFの任意の文字列をコピーする

    PDF上のテキストをコピーできない問題もある。それについては全体をコピーし、専用のバッファにそれを貼り付ける事でお茶を濁した。 ;;; pdf-view-popup (require 'pdf-view) (defun pdf-view-popup-text () (interactive) (pdf-view-mark-whole-page) (pdf-view-kill-ring-save) (pdf-view-deactivate-region) (let ((buf (get-buffer-create "*PDF TEXT*"))) (switch-to-buffer buf) (erase-buffer) (yank) (goto-char (point-min)) (display-buffer buf))) (provide 'pdf-view-popup) ;;; pdf-view-popup.el ends here 毎回実施する必要はないが、関数を変更したりした場合にはautoloads.elを更新する。 (package-generate-autoloads "pdf-tools" "/opt/ng/pdf-tools/lisp")

    所要時間: 約 1分, 作成: 2024/8/11, 更新: 2024/8/11


  • comment

    今日やった事 - 20240811

    DONE Voicevoxの整備 音声も結局の所、機械読み上げの方が楽ではあるため、Voicevoxを準備した。ちょっとした音声を共有したところ、「すご」って言われてちょっと嬉しかった。まあ僕が凄いわけじゃないけど。 DONE PDFの共有 情報伝達係としては役立たずなんだけれど、最低限やる事は果たした。本当はももっと上手くやれれば良いなと思う。 DONE PDFとEmacsの環境整備 翌日に続く。 id:41851F61-0045-462A-B944-5492840CCC0E 休む事と認知能力 今日は一日お休 ...

    所要時間: 約 3分, 作成: 2024/8/11, 更新: 2024/8/11


  • comment

    今日やった事 - 20240810

    収録 収録用のユーティリティを実装した。 (setq youtube-live-api-key "") (defun youtube-live-start () (interactive) (async-shell-command (format "ffmpeg -f avfoundation -r 30 -s 1920x1080 -i '1:0' -f flv 'rtmps://a.rtmp.youtube.com/live2/%s'" youtube-live-api-key))) FFpegだとWindowだけをキャプチャできない。 動画のダウンロードができない YouTube Liveで配信した動画のダウンロードがいつまでたってもできない。ツールを使ったダウンロードもなぜかできないので、ちょっと困っている。どうせ動画の編集作業をするのだから、普通にローカルファイルに書き込んだ方がいいかもしれない。 Voicev ...

    所要時間: 約 6分, 作成: 2024/8/10, 更新: 2024/8/10


  • comment

    雑多に考えた事

    今日も一生懸命生きよう。 考えた事 数日前から2人で実施していた朝会を復活させた。ちょっと遅刻したりするけれど、今の所そちらは毎日できている。 6時から実施している朝の勉強会は今日も寝坊してしまった。ちゃんと起きれる工夫を考えたい。 Django REST Frameworkの特定のバージョンの挙動について、怪しい挙動を調べているのだけれど、なかなか期待した成果を得られていない。情報を整理して対応したい。 初稿のレビューをなか ...

    所要時間: 約 6分, 作成: 2024/8/9, 更新: 2024/8/9


  • comment

    問題がある事は分かっているけれど、問題の根本的な部分が何なのかを特定できないな。

    所要時間: 約 1分, 作成: 2024/8/8, 更新: 2024/8/8


  • comment[WIP]

    今日やった事

    TODO やる事を確認する SCHEDULED: <2024-08-08 Thu> CLOCK: [2024-08-08 Thu 08:35]–[2024-08-08 Thu 08:35] => 0:00

    所要時間: 約 1分, 作成: 2024/8/8, 更新: 2024/8/8


  • comment

    おなかすいたな。もうむりかもしれん

    所要時間: 約 1分, 作成: 2024/8/7, 更新: 2024/8/7


  • comment

    取り組んでいる問題が難しく感じる。しっかり足元を見て一歩ずつ進めていこう。しっかり休憩しながら、自分のできる事に集中する。

    所要時間: 約 1分, 作成: 2024/8/7, 更新: 2024/8/7


  • comment

    SNSを使って誰かをバカにするような人間にはなりたくないな。そしてそういう人は近くにいて欲しくない。

    所要時間: 約 1分, 作成: 2024/8/7, 更新: 2024/8/7


  • comment[WIP]

    Django REST Framework 3.14から3.15のモデルシリアライザの挙動について考えてみる

    2つの環境で検証 python3.10 -m venv drf314 venvs/ venvs/drf314/bin/pip install django==3.2.25 djangorestframework==3.14.0 python3.10 -m venv venvs/drf315 venvs/drf315/bin/pip install django==3.2.25 djangorestframework==3.15.1 影響のある修正 https://github.com/encode/django-rest-framework/pull/9030 関係のある定義 モデル blank null default シリアライザーフィールド required allow_null default マトリックス フィー model model model serializer serializer serializer 期待する動作 ルド blank null default required allow_null default aa なし なし なし なし なし なし bb False なし なし False なし なし cc True なし なし True なし なし dd なし False なし なし False なし ee False False なし False False なし ff True False なし True False なし gg なし True なし なし True なし hh False True なし False True なし ii True True なし True True なし jj なし なし 1 なし なし 1 kk False なし 1 False ...

    所要時間: 約 2分, 作成: 2024/8/7, 更新: 2024/8/7


  • comment[WIP]

    今日やったこと

    作成: 2024/8/7, 更新: 2024/8/7


  • diary

    今日やったこと

    やったこと 打ち合わせ1 机片付け 打ち合わせ2 防爆施策実施 荷物整理 病院 資材集め 打ち合わせ3

    所要時間: 約 1分, 作成: 2024/8/6, 更新: 2024/8/6


  • comment

    2つのリージョンの差分を比較する

    2つの異なるファイルを部分的に比較したい事がある。つまり2つの異なるバッファとリージョンを比較したい。 これを行う時、サードパーティのライブラリである multi-cursor や expand-region と iedit を使って実現しようと考えるかも知れない。その考えは間違いではないんだけれど、この単純な事を行いたいだけの為に、いくつもライブラリを入れて知らないコードを走らせる必要があるんだろうか。そのコードを眺めたり、仕様を理解するような必要があるのだろう ...

    所要時間: 約 2分, 作成: 2024/8/5, 更新: 2024/8/5


  • diary

    今日やった事とか考えた事とか

    昨日のふりかえり 少しずつだけれど、進めにくいようなタスクも進められた。新PCへの環境移行の作業を進められた事は大きかった。特にカーソルがもっさりする問題の原因を特定できた事は成果だった。また今後、取り組む事の整理などを行えた。ブレる事はあるだろうけれど、叩き台があるという事には意味がある。 Emacsのあつまり 実は今日、Emacs関連の集まりがあったようだ。僕はその事すら知らなかったが、できれば参加 ...

    所要時間: 約 4分, 作成: 2024/8/5, 更新: 2024/8/5


  • comment

    サーバか?それともサーバーか?

    コンピューター用語は元々英語だった単語が多く、それらをよくカタカナ表記にして記述する。その中には最後が長音(のばす)で終わるような単語がある。例えばサーバーやコンピューターやプログラマーなどがそうだ。文章によってはサーバ、コンピュータ、プログラマのように最後の長音を省略して記述する事もある。 どちらも間違いというわけではないが、どちらを使えばいいのかと悩む事がある。これについてYouTubeのコメン ...

    所要時間: 約 2分, 作成: 2024/8/4, 更新: 2024/8/4


  • emacs macos

    macOSのEmacsのカーソル移動が遅いのでバグかと思ったらmacOSの設定の問題だった

    • 新しくしたmacでEmacsを動かしたらカーソル移動が遅かった。
    • Emacsのせいかと思ったら、macOSの設定の「キーのリピート速度」と「リピート入力認識までの時間」を設定していないせいだった。
    • 一番速くしたら、快適になった。

    所要時間: 約 2分, 作成: 2024/8/4, 更新: 2024/8/4


©TakesxiSximada