« ^ »

jupyter-notebook上でpep8のチェックをする

2015/12/12 更新
約 1分 で読める

jupyter-notebook上でコードを書いているとPEP8違反が気になります。 PyCharmやエディタの警告などが出ると嬉しいので、できるか調べてみたらありました。 やってみたらできたので手順を書いておきます(というかドキュメントに書いてあるのでそれをなぞる)。

pep8_magicをインストール

> %install_ext https://raw.githubusercontent.com/SiggyF/notebooks/master/pep8_magic.py

waringが出るかもしれないけどとりあえずシカトします。

pep8_magicをloadする

> %load_ext pep8_magic

チェックする

> %%pep8

a= 1  # ワーニングが出る

©TakesxiSximada
しむどん三度無視 により 2015/12/12 に投稿、2015/12/12 に最終更新
« ^ »