poetryはPythonのパッケージの依存関係を管理するためのツール。
https://github.com/python-poetry/poetry
以下はインストールログ。
通常poetryはvenv自体を作成してくれるが、それが邪魔になる時がある。
例えばvenv環境を別のツール(例えばIDEやエディターの機能)で別途行っているようなときだ。
そういうケースではpoetryにvenvを新たに作成してほしくない。
そういうときは以下のコマンドを実行すると現在の環境でパッケージの操作を行ってくれる。
poetry config virtualenvs.create false --local
コマンドを実行するとpoetry.tomlというファイルに設定が書き込まれる。
開発時は環境によってこの設定は異なると思われるのでgitignoreしておいたほうが良いかもしれない。