« ^ »

あれから4年経った

所要時間: 約 6分

@TakesxiSximada です。この記事は この記事は フリーランス Advent Calendar 2017 および しむどんアドベントカレンダー 2017 の25日目の記事です。 フリーランス Advent Calendar 2017 - Adventar フリーランスに関するネタならなんでもOK!独立した!とか、今年の苦労話とか、フリーランス生活に関することとかお仕事のこととか。adventar.org 去年もこのアドベントカレンダーに参加したので、今年も参加しました。ちなみにその前の年も参加してます。フリーランスになってから、毎年これを利用して1年の振り返りをしています。

去年に引き続き、フリーランスとしての1年の活動を振り返りたいと思います。

「Pythonではじめるデータラングリング ――データの入手、準備、分析、プレゼンテーション」の監訳

オライリージャパンから4月に出版されました。私は技術監修として関わらせていただきました。内容は統計処理や機械学習に使うデータをどのように集めどのように前処理をすればよいかということを記述しています。初心者から中級者向けの内容になっています。 Pythonではじめるデータラングリング

「PythonとJavaScriptではじめるデータビジュアライゼーション」の監訳

オライリージャパンから出版されました。こちらも技術監修として関わらせていただきました。PythonとJavascriptを使っての可視化の手法について説明しています。可視化は見栄えのよいものやWe上で動くものを作成できて楽しいです。業務で使う前に素振りのネタとしていくつかやっておくと引き出しが増えてオススメです。

「Pythonエンジニア ファーストブック」の執筆

技術評論社から出版されました。こちらの書籍は共著で著者の一人として関わらせていただきました。初心者向けの人の内容になっていて、Pythonをこれから始める、もしくは初めて間もない方にあった内容になっています。言語の説明からスクレイピングやDjangoなどの内容も扱っていて、スクリプトを書いていろいろしたり、Web開発もできるようになります。私はGitやPyCharmなどの開発時の周辺環境のコンテンツを担当しています。

mstdn.jpで10万トゥート達成

今年の4月に新しいSNSのマストドンが話題になりましたよね?覚えていますか?僕はまだいます!!以前に比べればとても過疎っていますが、それでも根強くずっと使っているユーザも入れば、ちらほらと新しいユーザも入ってきています。今日のこのタイミングで本当は10万トゥートいく予定でした。しかし、ごめんなさい。あと1000トゥートぐらい足りなかったです。調整ミスしました。今年中には確実に10万トゥートいくので実績としていれました。 しむどん三度無視bot - mstdn.jp しむどんアドベントカレンダー https://adventar.org/calendars/2179mstdn.jp

Emacsのマストドンクライアントを書いた

4月中旬にマストドンに登録した時に、「あ、これは、Emacsでできないとまずい」と思いました。時間が溶けていくからです。すでにmastodon.elという実装があったのですが、その時はまだ日本語の扱いが適切にできていなかったと記憶しています。ちょうど自分でEmacsのメジャーモードを書きたい欲求もあったのでtwittering-mode.elを参考に書き始めて、4月の後半には必要最低限の機能だけは実装しました。それからいままで使っています。とてもいろいろ勉強になりました。こういうのもたまにはいいかなと思います。

しむどんアドベントカレンダー2017

全部俺アドベントカレンダーのつもりのはずか、他のユーザーも半分ぐらいまざってしまいました。毎年アドベントカレンダーを書いていたのですが、自分で主催するのは初めてでした。とても楽しかったです。記事を書いてくださったみなさんありがとうございました。 しむどん Advent Calendar 2017 - Adventar しむどんが25日間投稿するアドベントカレンダー - 今年は25日全て投稿しようと思います。 - 他のアドベントカレンダーで使ったものも貼っていきます。 - そのため決まったテーマはありません。 ## 全部俺のターン。果たして完走できるの…adventar.org 記事を書いてくださった方々への感謝エントリーも書きました。 しむどんアドベントカレンダーの参加者への感謝の気持ちを込めて この記事は mstdn.jp Advent Calendar 2017 及び しむどん Advent Calendar 2017 の 24日の記事です。medium.com

ハッカソン・イベント登壇・勉強会など

ハッカソンやイベントなどでもいろいろと実りの多い年でした。

  • PyCon JP 2017 トークセッション
  • Mastodon Developers Kaig #0 LT
  • International Space Apps Challenge 2017 東京会場 優秀賞受賞
  • Python初心者向けハンズオン with Pepper 開催

各イベントについては 登壇者 Advent Calendar 2017 の記事で振り返りをしたのでここでは控えます。

いろいろ仕事した

諸事情によりここで記述はできないですが、その他にもいろいろと仕事をさせていただきました。主にはPythonに絡む仕事が多いのですが、Pythonだけじゃなくていろいろなレイヤーの仕事をすることがおおかったと思います。去年の振り返りに あと、手広くやりすぎるのは良くないともいう学びもありました。 と書いていましたが、蓋を開けてみたら去年に負けず劣らず手広くやっていました。いつも何かに追われているような気分でした。 自分自身で背伸びをしていたところもたくさんあって、地に足が付いていないような気分の時もあったし、周りの期待値に対して自分の能力の無さを痛感した一年でもありました。できなかったことや迷惑をかけてしまったこともたくさんありました。結果が出せずにとても心残りになってしまったこともあります。 来年はもっと素振りして実力を付けつつ、もっともっと面白いことに熱中できるようにしていきたいです。

感想

今年は本当にとても貴重な経験をさせていただきました。もう今年関わりのあった方々に本当に感謝を言いたいです。また何より友達が増えました。社会人になると友達と呼べる関係はなかなか築くことは難しいです。そのような関係を築けたことはとてもありがたいことだなあと思いました。あとは家族に感謝したいですね。これは直接言うようにしよう。 さて、来年は何をしようかなあ。。