Symdon Blog
comment
定年後の居場所
定年後の居場所探しなんて考えている人達がいるようだ。団塊の世代が引退していっているから、そういう事が話題になるのかもしれない。私の父も数年前に定年退職していた。そういえば「話す人が少なくなってなんだか寂しい」と言っていた。その時は話す人がいるだけ良いんじゃないだろうかとも思ったが、何も言わなかった。 私はまだ定年の年齢になるのは、かなり先の話だし、そもそも自営で会社をやっているから定年という概念はな ...
所要時間: 約 3分, 作成: 2023/4/30, 更新: 2023/4/30
comment[WIP]
人工ニューラルネットワークについておさらいする
ひょんなきっかけから機械学習に関する事を、お手伝いさせていただく事になった。自分にできることは何でもする精神で、毎日ベストを尽せるように一生懸命取り組んでいる。周りの方々はとても素晴しい方々で、そして優秀で、私が知らない事をたくさん知っている。私自身は、できる事を粛々とやっていこうと決めて、それを実行している。これまでは周りに助けていただいて何とか持っている球を打ち返す事ができていた。しかし、ここ ...
所要時間: 約 11分, 作成: 2023/4/22, 更新: 2023/4/29
emacs texlint flycheck
文章を書く事を工夫する
最近、文章を書く機会が特に増えた。ブログも書いているし、ソフトウェア開発で必要な文章も書くし、書籍に関連する仕事でも当然文章を書く。誰かとコミュニケーションを取る場合でも、テキストチャットやメールの比率が大きく、音声や映像でのコミュニケーションよりも文章でのコミュニケーションを使う。 文章を作成する作業は、使用頻度が多いため重要だ。良い文章を作成できる事は、いろんなものの品質を上げてくれる。「良い文 ...
所要時間: 約 4分, 作成: 2022/9/24, 更新: 2023/4/28
comment
org-ascii-export-as-asciiの見出しの出力レベルを変更する
org-export-headline-levels の値を変更する事で出力の値を変更できる。 (setq org-export-headline-levels 10)
所要時間: 約 1分, 作成: 2023/4/28, 更新: 2023/4/28
comment
aerialによって自由に空を飛行する権利を手に入れた。これは良modだけれど、hydroplaneの必要性が全く無くなってしまった。
所要時間: 約 1分, 作成: 2023/4/27, 更新: 2023/4/27
comment
Hydroplane Modで水上飛行機に乗る
Minetestに水上飛行機を導入した。初見では使い方が良くわからなかったため、READMEに記載されていた使い方をまとめておく。 キー 意味 右クリック 飛行機に乗り降りする 左クリック 飛行機に燃料を追加する 右クリックしゃがむ 飛行教官モード (limited vision, so use debug info) E エンジン始動 ジャンプ パワーを上げ、地面を前進する しゃがむ パワーを下げ、地面にブレーキをかけます 戻る 上昇 進む 下降 右と左 左右に旋回 右と左同時 center all commands ジャンプとし ...
所要時間: 約 1分, 作成: 2023/4/26, 更新: 2023/4/26
comment
今ある仕事をして、生活するだけで精一杯で、他の事に力が入らない。なんだかちょっと、しんどい気持ちになる。
所要時間: 約 1分, 作成: 2023/4/16, 更新: 2023/4/16
comment
自分の能力ではできない事とかがあったから、何ができないのかとか、なぜできないとか、どうなったらできるかもしれないみたいな情報を整理して共有した。
所要時間: 約 1分, 作成: 2023/4/16, 更新: 2023/4/16
comment
ちょっと時間をオーバーしたけれど、datadogの対応をした。
所要時間: 約 1分, 作成: 2023/4/16, 更新: 2023/4/16
comment
あと1時間で今日が終わる。全部できたわけじゃないけれど、できなかった事はそれは元々できない事だから諦める。プルリクエストを1つ作る事、datadogの作業をやる事、この2つをやったら、今日はじゅうぶん力を尽したと言えると思う。だから、あとちょっとだけがんばる。
所要時間: 約 1分, 作成: 2023/4/15, 更新: 2023/4/15
comment
仮に明日何もできなくなってしまった時に、あの時あれをやっておけば良かったと思わなくても良い状態にして毎日寝よう。
所要時間: 約 1分, 作成: 2023/4/15, 更新: 2023/4/15
comment
CMake 26系のリリースアナウンスを収集する
CMakeのバージョンの違いによりEvolution Gymをうまくビルドできない問題に遭遇していた。この問題はEvolution Gymの問題なのか、CMakeの問題なのか、それとも全く違う私の環境依存の問題なのか、よくわかっていない。現象はGLEWを探せない事なのだが。その調査をする間に、CMake 26系がリリースされていた。問題が解消されているかどうか不明だが、リリースアナウンスを収集する事にし ...
所要時間: 約 1分, 作成: 2023/4/15, 更新: 2023/4/15
gitguardian security
GitGuardianを導入した
GitGuardianはGit内にクレデンシャルが含まれていないかどうかをリアルタイムでチェックするSaaSだ。普段から危険なクレデンシャルが含まれていないかは気をつけていたが、セキュリティの強化の一貫として、まずは個人プロジェクトに導入した。 導入 導入はとても簡単だった。おそらく5分もあればできる。GitGuardianにGithubログインし、リポジトリを連携するだけだ。 スキャンの実行 Githu ...
所要時間: 約 5分, 作成: 2022/5/15, 更新: 2023/4/14
comment
Stable Baselines3 という強化学習用のライブラリがある。これはよく使用されるものなのだが、調べていくと Stable Baselines があったり Baseline があったりする(これらは既にメンテナンスモード)。このあたりの事情を少し調べた。 Baseline -> Stable Baselines -> Stable Baselines3 という流れで開発がスタートしていて、また新しい実装に置き換わって、古いものはメンテナンスモードになるという流れらしい。リポジトリを持っている団体も異なるので、このあたりの繋がりはよくわからなかった。またB ...
所要時間: 約 1分, 作成: 2023/4/14, 更新: 2023/4/14
comment
ditaaで描画した図のテキストをGraphvizで描画可能なDOT形式に変換する
システムの構成などをダイアグラムで表現する方法はいくつかあるが、私はよくditaaを使っている。ditaaはアスキーアートで作図し、それをditaaに処理させ画像ファイルを生成する。このようなツールは他にもいろいろとある。例えばPlantUML、Graphviz、Mermeid、blogdiag等だ。これらのツールは、それぞれ専用の記法があり、それはditaaも同様だ。では何故ditaaを使ってい ...
所要時間: 約 4分, 作成: 2023/4/12, 更新: 2023/4/12
comment
タスクを管理する
次にやる事だけを見る (defun org-agenda-my-next-task () "look only what to do next" (interactive) (unless org-agenda-buffer (org-agenda-list)) (with-current-buffer org-agenda-buffer (save-excursion (goto-char (point-min)) (next-line 3) (narrow-to-region (point-min) (point))))) https://github.com/TakesxiSximada/emacs.d/commit/8c6cb0fef4234dafbbdb2b698e6b7eeef6cb4ddc プロジェクトの進行に偏りがないようにする (defun org-agenda-spin-project () "Rearrange the order of the agenda file to keep the project running evenly" (interactive) (setq org-agenda-files (append (cdr org-agenda-files) (list (car org-agenda-files))))) https://github.com/TakesxiSximada/emacs.d/commit/8770964b07d3d946a9385a7680c67d943f2b9e0d タスクを一覧で見る M-x org-todo-list 今日の一覧をプロジェクト別に見る M-x org-agenda-list
所要時間: 約 1分, 作成: 2023/4/9, 更新: 2023/4/9
emacs[WIP]
doctorを治療する
Emacsにはdoctorというセラピー機能がある。その機能を有効に活用していくために、以前doctorのChatGPT対応を行った1。その中でdoctorの実装について改善できそうな点にいくつか気付いた。これはどちらかというと、自分の要求を満すためには問題と思える点であるため、根本的な問題という意味ではない。今回はこの問題を修正していく。 キーマップを廃止する doctorでは RET と C-j に対して、doc ...
所要時間: 約 4分, 作成: 2023/4/9, 更新: 2023/4/9
emacs lisp translate
trans.elで言語モードが異なる時にプロセスを再起動する
Emacs用の翻訳ユーティリティを開発し保守しているのだが、言語モードを切り替えても以前の言語モードのままの処理が行われてしまうという問題がずっとあった。今回はこの問題を対処しようと思う。 課題 M-x trans-switch-lang をした後 M-x trans-region を実行する場合、既に起動済みのプロセスが存在するため、それを再利用する。ただし、そのプロセスは古いオプションによって起動しているため、 trans-switch-lang によって新たに指定した引数で実行されない。 修正方針 現在実 ...
所要時間: 約 1分, 作成: 2023/4/9, 更新: 2023/4/9
comment evogym
Evolution GymのCI対応としてGithub Actionsの導入を担当した
しばらく前からEvolution Gymというソフトウェアを触っている。これは仮想生物のシュミレーションを行うことができる。本来はもっと違う修正を2つ程やりたかったのだが、まず現状のコードベースに悪影響を与えないという観点から、CIを導入してはどうかとの声があがった。そしてCI導入のための作業を担当させてもらう事になった。 作業時間がなかなかとれない状況だったが少しずつ作業を進め、ようやく今日マージの ...
所要時間: 約 1分, 作成: 2023/4/8, 更新: 2023/4/8
comment
GCCのビルドを順を追って確認する
私がプログラムに触れ始めた頃には、家にパソコンがあったし、既にインターネットがあった。GCCもGNU/Linuxも既にあったし、その頃はあまりわかっていなかったけれど、Javaとオブジェクト指向が人気だったように思う。コンパイルやビルドの仕組みもある程度は整備されていたように思う。とあるきっかけで知人に勧められたVineLinuxのインストーラをCDに焼いて、雑にインストールしたVineLinux ...
所要時間: 約 6分, 作成: 2023/4/2, 更新: 2023/4/2
comment evogym
Evolution Gymに対して送ったプルリクエストにコメントをもらった。英語での議論はあまり得意ではないけれど、適切に対応していきたい。 https://github.com/EvolutionGym/evogym/pull/25
所要時間: 約 1分, 作成: 2023/4/1, 更新: 2023/4/1
comment
GLFWを使う
コンピュータの表示周りは本当に複雑で、知識が追い付かず良くわからない事も多い。私がコンピュータを触り始めた頃のは、Direct XもOpenGLも既にあった(はず)。最初にアサインされたプロジェクトは、OpenGLを組み込んだMFCアプリケーションの開発のお手伝いだった。それもよく分からないままアサインされて、いろんな人の助けを借りながら仕事をしていた。今だにグラフィックス関連には少し苦手意識がある ...
所要時間: 約 6分, 作成: 2023/3/31, 更新: 2023/3/31
comment
気分は相変わらず落ち込むし、チック症もよく出るけれど、認知能力の問題だけは少しずつ回復しているようにも思える。混乱する事も少しずつ減ってきているような気がする。
所要時間: 約 1分, 作成: 2023/3/30, 更新: 2023/3/30
comment
当たり前だと思うような事をちゃんと確認するという事には、結構大事な事だと思う。そういう事を疎かにすると予想もしなかった事で足元すくわれることもあるから。まあ、ちょっと面白いけどね。
所要時間: 約 1分, 作成: 2023/3/26, 更新: 2023/3/26
comment
別に寿命を意識するような年齢ではないし、病気や怪我をしている訳じゃないけれど、今日無理なくできる事は、怖がらずにせめて今日やろうと思う。でも今日はもう何もしない。なんだか気分が落ち込む。
所要時間: 約 1分, 作成: 2023/3/26, 更新: 2023/3/26
comment
Evolution GymにGithub Actionsを設定するためのPull Requestを送った。今日も頑張った。英語も頑張って書いた。結果がどうであれ、こういった作業に力を尽した事に対して評価したいし、そうできた事を感謝したいと思う。良い姿勢だと思う。 https://github.com/EvolutionGym/evogym/pull/25
所要時間: 約 1分, 作成: 2023/3/26, 更新: 2023/3/26
comment
KiBを使う理由を図で考えてみる
データの単位にはKiBやMiBといった単位が使われる事がある。1KiBは1024Bとなる。そういう知識はあるし、常識だと思う。特に疑問を持つような所ではないのかもしれないが、どうしてもしっくり来ないように、ずっと感じていた。だから図を描いてみる事にした。 +------------------------------------+ |DIMM | | bit bit bit bit bit bit bit bit | | +---+---+---+---+---+---+---+---+ | | | | | | | | | | | | Address: 0b00000000 (0番地、先頭) | +---+---+---+---+---+---+---+---+ | | | | | | | | | | | | Address: 0b00000001 (1番地) | +---+---+---+---+---+---+---+---+ | | | | | | | | | | | | Address: ...
所要時間: 約 2分, 作成: 2023/3/26, 更新: 2023/3/26
python pytorch gpt2
文章を自動生成する
最近よくChatGPTが話題となっている。ChatGPTはOpenAIが開発している文章を生成するAIで、GPT-3.5の言語モデル上に構築されている。文章の自動生成に多少興味があった。もし文章の生成ができれば、記事やドキュメントを書く場合に助けになるし、入力サジェストの品質の向上、要約の作成など様々な場面で利用できる。ただ、なかなか腰が重くて手を付けていなかった。今回はそれを行う良い機会を得たの ...
所要時間: 約 8分, 作成: 2022/12/25, 更新: 2023/3/26
comment
なんだか疲れた。疲れるぐらいにできそうなことをやったけれど、今日はあまり成果を得られなかった。SQLのチューニング的な作業を頑張ってみたけれど、思ったようにはいかない。5時間ぐらい使ったけれど。こういうこと、しばしばある。その後は、モデルのファインチューニングの作業を行った。こっちは、ちょっと進んだ。ただ型落ちMacで学習させているから、とてつもなく遅い。今日の深夜ぐらいには終わるかな。本当はもっ ...
所要時間: 約 1分, 作成: 2023/3/25, 更新: 2023/3/25
comment
Duolingo奨励通知をDiscordに送る
Duolingoのやる日を通知するbotを実装する事にした。 # cURL Configuration for Emacs url "https://discord.com/api/webhooks/MASK" request "POST" header "Content-Type: application/json" data "{\"content\":\"今日はDuolingoをやりましょう。 https://www.duolingo.com/lesson\"}" curl -v -K- < discord-notification-duolingo.curl
所要時間: 約 1分, 作成: 2024/3/25, 更新: 2023/3/25
comment
Evolution Gymの1.0.0のリリース作業を担当した
最近お世話になっている先生のご紹介により、Evolution Gymの開発チームと交流を持てることになった。Evolution Gymに対するいくつかの修正案について話し合う中で、修正を入れる前に論文のベースとなっている現行のバージョンにタグを打っておいた方が良いという方針になった。元々はこちらの都合でEvolution Gymの開発を加速させたかったため、先方になるべく作業が発生しないようにしようと考 ...
所要時間: 約 2分, 作成: 2023/3/25, 更新: 2023/3/25
comment
IntelMacでAppleシリコン用のDockerイメージをビルドする
docker buildx build --platform=linux/arm64 .
所要時間: 約 1分, 作成: 2023/3/24, 更新: 2023/3/24
comment
Git及びGithubでのソフトウェアのリリースフローを整理する
必要な情報を決める バージョンを決定する。 アノテーションを決定する。 Github上でDraftのリリースを作成する。 アノテーションを付与したタグを打つ。 Hint: タグのアノテーションの見え方がイマイチだった。 タグをプッシュする。 リリースをパブリッシュする。
所要時間: 約 1分, 作成: 2023/3/23, 更新: 2023/3/23
minetest
インターネットの片隅に秘密基地を作る
- 秘密基地と称してマイクラのようなゲームMinetestのサーバを構築した。
- 知人数人を集めてプライベートな遊び場とし、毎日定時に集まって開発している。
- Minetest楽しい。
所要時間: 約 15分, 作成: 2022/8/24, 更新: 2023/3/23
comment
最近、週に1日は本当に何もできなくなってしまう日がある。しんどくて起き上がる事ができない。そういう日を日曜日に当てて、他の日にはちゃんと活動できるようにしようと思っている。そうやって調整できているという事は、気持ち的に少し余裕が出てきたのかもしれない。
所要時間: 約 1分, 作成: 2023/3/20, 更新: 2023/3/20
comment
書きかけて途中で寝てしまった中途半端なDockerfileを見つけた。この中途半端さが自分らしいなと思う。
所要時間: 約 1分, 作成: 2023/3/18, 更新: 2023/3/18
log bash jq json
JSONでフォーマットされたログを変換して出力する
プログラムローカルで実行し動作を確認する時、そのプログラムの出力するログがJSONでフォーマットされたログを出力する事がある。ログの出力形式は設定で変更できる事が多いが、プログラム毎に異なる設定を毎度調べる事に疲れてしまった。賽の河原で石を積んでいる気分になる。まだ積み足りないのだろうか。もう疲れてしまった。だから、外側から出力されるJSONを整形するようにしようと思う。 そういった時に使えるのはj ...
所要時間: 約 4分, 作成: 2023/3/17, 更新: 2023/3/18
comment
睡眠を取ったから、少し気持ちが楽になった。なかなか上手く出来ない事が多いけれど、せめてこれぐらいならなんだかできそうかなと思える事だけはやろう。
所要時間: 約 1分, 作成: 2023/3/18, 更新: 2023/3/18
comment
帰り道で、ずっともう無理だと考えていたんだけど、とても嬉しい画像が送られてきた。詳しくは言えないんだけれど、最近では一番嬉しい気持ちになった。もう少しだけなら、頑張ってもよいかなと思えた。今日はもう疲れて考えがまとまらなくなってしまっているから、今夜はもう休んで、また明日タスクの整理をして、着実に進めたいと思う。
所要時間: 約 1分, 作成: 2023/3/17, 更新: 2023/3/17
comment[WIP]
Emacs、Org-mode、Pandocそしてox-pandoc
brew install pandoc macOSにpandocをインストールする M-x package-install RET ox-pandoc ox-pandocをEmacsにインストールする M-x org-pandoc-export-as-gfm Org-modeの文書をGithub Flavored Markdownに変換する例
所要時間: 約 1分, 作成: 2023/3/16, 更新: 2023/3/16
comment
チック症状がちょっと多い。
所要時間: 約 1分, 作成: 2023/3/13, 更新: 2023/3/13
comment
なんか力が入らない。もう無理かもしれないって気分になってくる。なんか落ち込んでしまう。今日は朝から結構頑張っていたし、もう夜だから、普通に疲れているんだと思う。
所要時間: 約 1分, 作成: 2023/3/13, 更新: 2023/3/13
sql
SQLのSAVEPOINTの動きを確認する
テスト用のデータベースの作成 CREATE DATABASE testing1; テーブル定義 CREATE TABLE dept ( deptno INT, dname VARCHAR(14), loc VARCHAR(13)); 部署テーブル CREATE TABLE emp ( empno INT, ename VARCHAR(10), job VARCHAR(9), mgr INT, hiredate DATE, sal DECIMAL(7,2), comm DECIMAL(7,2), deptno INT); 従業員テーブル SAVEPOINTの動きを確認する BEGIN; INSERT INTO dept (deptno, dname, loc) VALUES (1, 'one', '1'); COMMIT; 1が追加される。 BEGIN; INSERT INTO dept (deptno, dname, loc) VALUES (2, 'two', '2'); ROLLBACK; 2は追加されない。 BEGIN; SAVEPOINT foo1; INSERT INTO dept (deptno, dname, loc) VALUES (3, 'three', '3'); RELEASE SAVEPOINT foo1; COMMIT; 3は追加される。 BEGIN; SAVEPOINT foo4; INSERT INTO dept (deptno, dname, loc) VALUES (4, 'four', '4'); RELEASE SAVEPOINT foo4; ROLLBACK; 4は追加さない。 BEGIN; SAVEPOINT foo5; INSERT INTO dept (deptno, dname, loc) VALUES (5, 'five', '5'); ROLLBACK; RELEASE SAVEPOINT foo5; ROLLBACK により BEGIN でのトラ ...
所要時間: 約 1分, 作成: 2023/3/13, 更新: 2023/3/13
comment
フィードバックループを出来るだけ速くすることで、開発者体験はかなり向上できると思う。特にフィードバックループが遅いと感じる所として、以下があるように思う。 Djangoのテスト実行全般 外部サービスとの連携時の挙動の確認 Cの実装を伴うビルド CI関連の開発 翻訳 時間がとれればもう少し掘り下げたい。特にDjangoのテストが遅過ぎる事は、根本的な問題があるように思う。
所要時間: 約 1分, 作成: 2023/3/13, 更新: 2023/3/13
comment
ログインボーナスのModのバグを直した。本来は1日1つだけ付与されるはずだったんだけれど、ログインしたら必ずボーナスが付与されるようになっていた。本当にボーナスタイムみたいな状態になってた。フィーバータイムか。まあ、でももう直したけど。
所要時間: 約 1分, 作成: 2023/3/12, 更新: 2023/3/12
comment
背伸びせずに一つずつやろうと思う
所要時間: 約 1分, 作成: 2023/3/12, 更新: 2023/3/12
comment
昨日、一昨日とかなり疲れてしまっていたのか、元気が出なかったから今日は調整日にすることにした。だから、今日は外出もしていないし、コーヒーも飲んでいないし、当然いつもやっているタスクもしていない。ただ、だらだらと大事な朝の時間的を過ごした。そのおかげなのか、少しだけ元気が出てきたような気がする。気の向くままに動画を見たりしてたけれど、なんとなく気になった古いcmakeのバージョンを用いたビルドの確認 ...
所要時間: 約 1分, 作成: 2023/3/12, 更新: 2023/3/12
comment
昨日頑張りすぎたからなのか、今日はあまり頭が働いていない気がする。物事に取り掛かる事が難しい。あと、右目が上手く開けていられない。少し疲れているのかも。でもせめてできる範囲の事を今日もやろうと思う。大手IT企業のレイオフとか、シリコンバレーバンクの経営破綻とか、何かと景気の良くない話が聞こえてくる。私はリーマンショックの時に多少苦しんだ事があるので、またそういった状況になる事に少し怖さがある。せめ ...
所要時間: 約 1分, 作成: 2023/3/11, 更新: 2023/3/11
emacs
文章を読む時に他の文章で気が散るのを何とかするためにfocusを使う
文章を読んでいると、その前後の文やイラストなどに目が行ってしまい、気が散ることはないだろうか。私はどうも気が散りやすい質のようで、すぐに他の部分に気が行ってしまう。また他の事柄に一度注意が行くと、そこからまた注意を戻す事も結構難しい。 これ自体は誰しもある事だと思う。これを回避するために色々と工夫し、他事が出来ない環境で作業をしたり、余計な物が目に入らないようにしている。Emacsの表示も出来る限り ...
所要時間: 約 4分, 作成: 2023/3/10, 更新: 2023/3/10
comment
今日もできることをやろう
所要時間: 約 1分, 作成: 2023/3/5, 更新: 2023/3/5